箱根駅伝 2日と3日は箱根駅伝の応援へ 走る選手の姿から、声援を送る人たちから元気なエネルギーがあふれていました 今年は青学優勝おめでとうございます原監督の掲げた2020年は「やっぱり大作戦」「やっぱり青学は強いと言ってもらいたい」ま・さ・にその通りになりま… 気持玉(0) コメント:0 2020年01月03日 スポーツ 写真 日記 続きを読むread more
2020年 初日の出 あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 初日の出は雲間から~ 横浜の薬科大学に応募して特別に眺めることができました!今年は雲が多かったですが、21階からの眺望は最高です。 お正月三日間は、昼間一般の方も入ることができるそうで… 気持玉(0) コメント:0 2020年01月01日 日記 写真 初日の出 続きを読むread more
ベランダdeピーマン 今年もピーマンが、ベランダのプランターでできました 昨年収穫したピーマンの種からです ヒャッホー 気持玉(0) コメント:0 2019年08月16日 健康 食育 写真 続きを読むread more
映画 『がんと生きる 言葉の処方箋』 映画 『がんと生きる 言葉の処方箋』を観てきました。 樋野興夫先生が提唱された「ガン哲学外来メディカルカフェ」 実際にカフェを開いている方々のドキュメンタリー映画です。 “副作用はゼロ!この映画は人生を変える「言葉の処方箋」” カフェに集まる方々が、ふれあい・語り合い・言葉をかけあうことによって どんどん表情が… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年05月09日 健康 自然 言葉 続きを読むread more
ゴールデンウィーク in 練馬 新しい“令和”の時代が始まりました どんな時代になるのでしょうか?! 新しい風を感じながらゴールデンウィークを過ごしました。 まずは、練馬の“つつじ祭り” そして、練馬の区役所の20階にあるレストランへ 初めて行きましたが、すごい眺めです 遠く中央… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年05月06日 写真 自然 言葉 続きを読むread more
マザーテレサの言葉 人生とは~ マザーテレサの心に響く言葉を見つけました * * * * * * 人生とは機会です。 そこから恩恵を受けてください。 人生とは夢です。 それを実現してください。 人生とは挑戦です。 それをかなえてください。 人生とは義務です。 それを完成しとげください。 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年02月13日 自然 言葉 続きを読むread more
2019年 薬科大学からの初日の出 2019年 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年は横浜にある薬科大学の21階ラウンジから 初日の出を見ることができました。 初日の出は特別な日の光のような気がします。 このすごい輝き きれ~い 入場するには、ハガキで応… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2019年01月04日 イベント 写真 自然 続きを読むread more